土曜日に車検前点検に行ってきました。
やはりタイヤが車検に通りそうもありません(笑
今回前後ともにRE-11を装着していたわけですが、
減りに関してHPのほうには長く持ちそうと書きました。
結果から言ってしまうと、思ったほど距離は伸びなかったです。
はじめの減り始めから3割?ぐらいまではなかなか減っていく感じは読み取れないのですが、
5割を切ったあたりからの減り方が速かったようです。
約2万キロで、スリップサインがあと1ミリといったところでしょうか、純正のRE-050よりは2000キロ~4000キロぐらい長持ちする感じですね。乗り方はほとんど変えていないので、そこそこ実測値だとは思うのですが・・・。
次はどんなタイヤを装着しようか悩み中・・・。
ステアリングインフォメーションの良いタイヤがつけたいですね。
やはりタイヤが車検に通りそうもありません(笑
今回前後ともにRE-11を装着していたわけですが、
減りに関してHPのほうには長く持ちそうと書きました。
結果から言ってしまうと、思ったほど距離は伸びなかったです。
はじめの減り始めから3割?ぐらいまではなかなか減っていく感じは読み取れないのですが、
5割を切ったあたりからの減り方が速かったようです。
約2万キロで、スリップサインがあと1ミリといったところでしょうか、純正のRE-050よりは2000キロ~4000キロぐらい長持ちする感じですね。乗り方はほとんど変えていないので、そこそこ実測値だとは思うのですが・・・。
次はどんなタイヤを装着しようか悩み中・・・。
ステアリングインフォメーションの良いタイヤがつけたいですね。
PR
S2000の車検です。
新車購入から3年が経とうとしています。
3年間で約4万ちょっと走行しました。
基本的にまとまった休みだけツーリングに行くので、思ったよりも走行距離は伸びてないですね。
Dラーから車検前の定期点検の手紙が来ていたので、近々点検に出そうと思います。
まぁ、タイヤのみ車検おちるかも・・・?(笑
最近はモディファイもしていないので、車検記念?になにか装着したい感じですね。
新車購入から3年が経とうとしています。
3年間で約4万ちょっと走行しました。
基本的にまとまった休みだけツーリングに行くので、思ったよりも走行距離は伸びてないですね。
Dラーから車検前の定期点検の手紙が来ていたので、近々点検に出そうと思います。
まぁ、タイヤのみ車検おちるかも・・・?(笑
最近はモディファイもしていないので、車検記念?になにか装着したい感じですね。
ツーレポ作成のため、写真の選定してました。
あいにくの伊豆は雨続きだったので、風景はほとんどボツですが(汗
風景以外で今回はお届けできるかな?
あいにくの伊豆は雨続きだったので、風景はほとんどボツですが(汗
風景以外で今回はお届けできるかな?