タイトル通り、S2000購入1発目の車検です。
特に修理するような箇所はないので、一般的な普通車と変わらない金額ですね。
デフオイルは良いとしても、ミッションオイルを交換したいところ。
タイヤも交換したし、準備万端といった感じでしょうか。
最近はツーリングに行っていないので、
冬伊豆にもいってみようかな?
特に修理するような箇所はないので、一般的な普通車と変わらない金額ですね。
デフオイルは良いとしても、ミッションオイルを交換したいところ。
タイヤも交換したし、準備万端といった感じでしょうか。
最近はツーリングに行っていないので、
冬伊豆にもいってみようかな?
いろいろなラケットも振れるようになってきたので、違うラケットを打ってみたくなりました。
で、最近同じスクールの人にDUNLOP AEROGEL 4D 300 TOURを貸してもらいました。
率直な感想はぶっ飛びます(笑
ただ、打点をほんの少し変えて、スピン重視にするとスピンが強烈にかかりつつも伸びのあるストロークが打てました。フレームのしなりやストリングの撓みはほとんど感じられませんでした。
慣れれば問題なく使えそうでした。
ただ素直な打球感ではないので、購入はしなさそうです・・・。
最近打ってみたいラケット
・Head YouTek Radical Pro
・BRIDGESTONE X-BLADEシリーズ
あくまでもメインはプロケネックスですけどね(笑
で、最近同じスクールの人にDUNLOP AEROGEL 4D 300 TOURを貸してもらいました。
率直な感想はぶっ飛びます(笑
ただ、打点をほんの少し変えて、スピン重視にするとスピンが強烈にかかりつつも伸びのあるストロークが打てました。フレームのしなりやストリングの撓みはほとんど感じられませんでした。
慣れれば問題なく使えそうでした。
ただ素直な打球感ではないので、購入はしなさそうです・・・。
最近打ってみたいラケット
・Head YouTek Radical Pro
・BRIDGESTONE X-BLADEシリーズ
あくまでもメインはプロケネックスですけどね(笑
報告が遅れましたが、先週土曜日に試合でてみました。
春頃行われた試合から約半年。
自分の実力を計るには、やはり試合が一番ですね。
スクール内でもレッスン中に試合はありますが、やっぱり緊張感が違いますし、
全然別物ですね。
結果は上位トーナメントの1回戦に当たったところが、優勝したペアでした。
ってなわけで、リーグ→上位トーナメントで一回戦負けです。
優勝したペアと対戦したときの内容は3-3までブレイク合戦(笑
キープが互いに1ゲームだけでした。
そこからは、あれよあれよと3ゲーム取られてしまい。
ゲームセットでした。
自分のボレーが際だって駄目だった印象です・・・。
自分のペアも数ヶ月ぶりのぶっつけ本番でサーブが入ってなかったので、
もう少しいけたかなという期待もありましたが、勝負の世界はそこが厳しいところでも・・。
当分ボレーの練習をしよう・・・・。
春頃行われた試合から約半年。
自分の実力を計るには、やはり試合が一番ですね。
スクール内でもレッスン中に試合はありますが、やっぱり緊張感が違いますし、
全然別物ですね。
結果は上位トーナメントの1回戦に当たったところが、優勝したペアでした。
ってなわけで、リーグ→上位トーナメントで一回戦負けです。
優勝したペアと対戦したときの内容は3-3までブレイク合戦(笑
キープが互いに1ゲームだけでした。
そこからは、あれよあれよと3ゲーム取られてしまい。
ゲームセットでした。
自分のボレーが際だって駄目だった印象です・・・。
自分のペアも数ヶ月ぶりのぶっつけ本番でサーブが入ってなかったので、
もう少しいけたかなという期待もありましたが、勝負の世界はそこが厳しいところでも・・。
当分ボレーの練習をしよう・・・・。