忍者ブログ
2007/01/03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

少し前にサーキットを走ってから、もっと、もっと運転が上手くなりたいと思いました。
S2000はホント手強い車です。

軽、普通車等々乗る分には、バリバリスキール音を鳴らしながら乗れるぐらいの腕は持っているのですが(ドアンダーって意味ではなく)

S2000は底が見えないと言った感じです。

運転したことがある人や助手席乗ったことがある人なら多少分かるかもしれません。特にフロントの入り方が半端ないです・・・。

でも、アクセルを入れるタイミングを間違えると、アンダー、オーバー。

手強いです。
 

PR

RS-G専用シートベルトガイドです。
オークションをたまたま覗いていたら出品されてました。

もちろんレカロから出ている物ではなく、オリジナル商品です。
ASMのサイドサポートに似せて作られていて質感も良い感じ。

どうしてもシートベルトで擦れてしまうところがネックでしたが、
これで解消できそうです。

使用してみて、良かったら左側も購入します。

 


追伸: Modifyにマルチモニターを追加。

 


開花を見計らって花見ツーリング行ってきました。
愛知県と岐阜県の境目にある木曽川提です。
(一宮市、ツインアーチ138のある付近になります)



以前も紹介した、ウェザーニュースは花見、紅葉どちらも開花時期を調べることができるのでとても便利です。
http://weathernews.jp/index.html

今回の木曽川提の桜は一部満開、8割方7~8部咲きといったところでした。
来週がピークですかね。

自分の家の周りではまだまだつぼみですし、ちょっとフライング気味に紹介してみました。

以前好みのポジションを探すべくシートポジションの変更をしたんですが、ステアリングが手前にきたのでいまいちしっくりこなかったので再調整しました。

 


調整後に軽くドライブへ。

たった数センチの違いなんですが、自分の操作する物を調整すると変化がありますね。
また様子を見てみようと思います。
4/12日のS2000イベント

事前エントリー始まってます。
行こうと思っている方は予約をオススメします。
安くなりますし(^^;

http://s2000-10th.com/index.html
前のページ 次のページ
photo by 七ツ森  /  material by 素材のかけら
忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[02/01 mohi]
[01/07 34]
[12/24 mohi]
[12/07 34]
[11/26 mohi]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
mohi
HP:
性別:
男性
自己紹介:
S2000やドライブの事を紹介しています。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析