ジャミロクワイのアルバムを最近購入したので、
聞いているのですが、うーん?エージングが結構できているのか、
男性ボーカルの曲でもあきらかに低音の音、高音のキレが良くなってる・・・。
エージングって大切なんだな・・・って思いました。
話は変わりますが、GWはレカロシート入れにASM行く予定・・・!
聞いているのですが、うーん?エージングが結構できているのか、
男性ボーカルの曲でもあきらかに低音の音、高音のキレが良くなってる・・・。
エージングって大切なんだな・・・って思いました。
話は変わりますが、GWはレカロシート入れにASM行く予定・・・!
PR
スピーカーを買えてから、少し経ちました。
一人の時は、基本的にグランツーリスモ4のサントラとか
曲無しとかなんですが、たまたま友人が乗ったので、適当に流して良いよと
いったら、宇田だを選んだので聞いてみました。
うーん?あきらかに純正より音がイイ・・・。
エージングは300時間ぐらい?かかると思うので、まだまだ終わっていない
とすると、スピーカーの好む音質にマッチしているんだと思います。
女性ボーカル向けのスピーカーなのかな?
と思いました。
一人の時は、基本的にグランツーリスモ4のサントラとか
曲無しとかなんですが、たまたま友人が乗ったので、適当に流して良いよと
いったら、宇田だを選んだので聞いてみました。
うーん?あきらかに純正より音がイイ・・・。
エージングは300時間ぐらい?かかると思うので、まだまだ終わっていない
とすると、スピーカーの好む音質にマッチしているんだと思います。
女性ボーカル向けのスピーカーなのかな?
と思いました。
ちょっと仕事でゴタゴタしたので、続きがまだでした・・・。
一応あれからスピーカーは装着が完了して、内装戻して、
通常通り、乗っています。
S2000のAP2はスピーカーも安いペーパーコーンじゃなくて、
車種専用のスピーカーを乗せていました。
ツィーターもなかなか作りが良いものが乗っていて、外品の方が
作りが悪いという落ち(笑)
でも、とりあえず外品をつけておきました。
で、実際音のほうなんですが、音は思ったほど変化はありませんでした。
純正より低音が良くなっているぐらいです。
純正でも、スピーカー周りのネジのワッシャーにスポンジを使用していたり、
と色々音が良くなるように作り込んでありました。
ですが、スピーカーもつけたばかりでエージング(慣らし)が終了していないので
まだまだこれから音が変わることでしょう。
追って経過を見守りたいと思います。
今日はスピーカー交換に取りかかっています。
こういった細々した作業は久々+丁寧に傷つかないように
と気にしながら作業しているので、なかなか作業が進まないですね。
あとは計画無しに、ま、できるだろう的な乗りで作業していたので、足りない物
があったりと、色々大変です(笑)
明日には終わるといいなぁ
こういった細々した作業は久々+丁寧に傷つかないように
と気にしながら作業しているので、なかなか作業が進まないですね。
あとは計画無しに、ま、できるだろう的な乗りで作業していたので、足りない物
があったりと、色々大変です(笑)
明日には終わるといいなぁ
なんと、釘がタイヤに刺さっていて、パンクした。
数日前から、なにやら加速時にやたらFRなのに、トルクステアに似た症状が
でていて、変だなとは思っていたが・・・。
空気圧とタイヤの点検を怠らないように今後気をつけていきたいと思った。
数日前から、なにやら加速時にやたらFRなのに、トルクステアに似た症状が
でていて、変だなとは思っていたが・・・。
空気圧とタイヤの点検を怠らないように今後気をつけていきたいと思った。