最近は不況の関係ってわけではないのですが、
貯金をしたくて、自分の使えるお金が少ないっす。
ってなわけで、あまり面白いネタとかツーレポが無いわけなんですが。
今年は新しいPCを自作しようかなと思ってます。
4~5年前?のPentium4を使ってて、OSもWindows2000と一昔前の物。
PCゲームはそれなりにやってきたので、そこそこのグラボ。
さすがにOSが古くてハードの面でもソフト面でも対象外扱いになってきて
不便になってきました。
今年はWindows7が出ますし、やっと64bitの環境が広まりそう。
デジ一のRAW現像に時間がかかって避けていたけれど、
新しいCPUに変えたら快適にできそう。
ディスプレイもデュアルか24インチとかに変えたいですね。
作業効率あげれますし。
ってなわけで、最近はPC情勢把握のため勉強中。
Core i7ほどハイスペックじゃなくても良いけれど、9月頃にi5が出るとかで?
その時期を目どころに自作を考えていこうかと思ってます。
貯金をしたくて、自分の使えるお金が少ないっす。
ってなわけで、あまり面白いネタとかツーレポが無いわけなんですが。
今年は新しいPCを自作しようかなと思ってます。
4~5年前?のPentium4を使ってて、OSもWindows2000と一昔前の物。
PCゲームはそれなりにやってきたので、そこそこのグラボ。
さすがにOSが古くてハードの面でもソフト面でも対象外扱いになってきて
不便になってきました。
今年はWindows7が出ますし、やっと64bitの環境が広まりそう。
デジ一のRAW現像に時間がかかって避けていたけれど、
新しいCPUに変えたら快適にできそう。
ディスプレイもデュアルか24インチとかに変えたいですね。
作業効率あげれますし。
ってなわけで、最近はPC情勢把握のため勉強中。
Core i7ほどハイスペックじゃなくても良いけれど、9月頃にi5が出るとかで?
その時期を目どころに自作を考えていこうかと思ってます。
PR
この記事にコメントする