忍者ブログ
2007/01/03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近いろいろなラケットを打ち比べてみました。

自分の持っているラケット、知り合いのラケット、スクールのラケット。

ストロークの打点が安定してきたおかげか、どのラケットでも結構打てるようになってきました。

強打するとラケットの特性上調整しづらいラケットもあるんですが、
弱く打つ分には気にせずラリーができます。

やっぱりなんとなーく、上手くなっている。

よくわからない上達アルゴリズムがあるようだ(笑
PR
土曜日に車検前点検に行ってきました。

やはりタイヤが車検に通りそうもありません(笑

今回前後ともにRE-11を装着していたわけですが、
減りに関してHPのほうには長く持ちそうと書きました。

結果から言ってしまうと、思ったほど距離は伸びなかったです。

はじめの減り始めから3割?ぐらいまではなかなか減っていく感じは読み取れないのですが、
5割を切ったあたりからの減り方が速かったようです。

約2万キロで、スリップサインがあと1ミリといったところでしょうか、純正のRE-050よりは2000キロ~4000キロぐらい長持ちする感じですね。乗り方はほとんど変えていないので、そこそこ実測値だとは思うのですが・・・。

次はどんなタイヤを装着しようか悩み中・・・。

ステアリングインフォメーションの良いタイヤがつけたいですね。



テニスはファーストサーブをミスしてもセカンドサービスを打つことができます。
セカンドサービスもミスしたら、相手にポイントです。

で、最近はセカンドサーブも強く打とうと練習していたのですが、どうにもサーブの調子がおかしい。

今度は弱く打ってもセカンドサービスが入らなくなってきた(汗
悩みすぎなところと、入らない不安からの精神的なところがミスを誘発している気がしないでもない(笑

ストロークの調子が比較的いいので、ガットがどうのって訳でもなさそうだ。

サーブだけ練習するためにまた、コソ練でもしようか・・・。

高校の時は打つ相手が居なかったので、毎日200球以上打っていたので
セカンドは90%以上入れる自信があったのだが・・・。

練習不足がたたっている気がしないでもない。

さらに追い打ちかのように手首と、肘が若干痛い。
まるで泣きっ面に蜂である・・・。

せっかく直ったと思ったら、また痛み出したので、テーピング、リハビリ、ケアを再度徹底しなければ。
いろいろ起こるテニスライフだ。

S2000の車検です。

新車購入から3年が経とうとしています。
3年間で約4万ちょっと走行しました。

基本的にまとまった休みだけツーリングに行くので、思ったよりも走行距離は伸びてないですね。

Dラーから車検前の定期点検の手紙が来ていたので、近々点検に出そうと思います。
まぁ、タイヤのみ車検おちるかも・・・?(笑

最近はモディファイもしていないので、車検記念?になにか装着したい感じですね。
最近は、休日も忙しくなかなか作成できていないのですが、
ちょこちょこ、伊豆ツーリング作成中です。

忙しいのは、大体テニスなんですが(笑
最近はお誘いを受けたところで、ワイワイやってます。

3~5割程度で、如何にして相手をおちょくるか
チャレンジ中です(笑)

たまに全力でやってと言われますが、全力って気持ちが入らないとなかなかできないものだと思っているので、自分より強い相手ならやりやすいんですけど・・・。

あとはドカーンと速いストロークとかスマッシュって、以外に初心者でも運動神経よければ捕られるのであんまり全力はだしたくないところです。(ふわふわした返球を処理する方が結構難しい・・・)

ここ2ヶ月くらいはストロークしか頭に無いので、ストロークがだんだん良くなってきました。
ちょっとうれしいです。ただ、ボレーが下手になってしまった・・・。

どこかの調子が良くなるとどこかが悪くなるといったパターンを繰り返しながら、なんとなく気づいたらうまくなっていたというのが成長のしかたっぽいので?これからも地道に上手くなっていきたいですね。

次はバックハンドが課題!
前のページ 次のページ
photo by 七ツ森  /  material by 素材のかけら
忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[02/01 mohi]
[01/07 34]
[12/24 mohi]
[12/07 34]
[11/26 mohi]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
mohi
HP:
性別:
男性
自己紹介:
S2000やドライブの事を紹介しています。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析