忍者ブログ
2007/01/03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

テニスはファーストサーブをミスしてもセカンドサービスを打つことができます。
セカンドサービスもミスしたら、相手にポイントです。

で、最近はセカンドサーブも強く打とうと練習していたのですが、どうにもサーブの調子がおかしい。

今度は弱く打ってもセカンドサービスが入らなくなってきた(汗
悩みすぎなところと、入らない不安からの精神的なところがミスを誘発している気がしないでもない(笑

ストロークの調子が比較的いいので、ガットがどうのって訳でもなさそうだ。

サーブだけ練習するためにまた、コソ練でもしようか・・・。

高校の時は打つ相手が居なかったので、毎日200球以上打っていたので
セカンドは90%以上入れる自信があったのだが・・・。

練習不足がたたっている気がしないでもない。

さらに追い打ちかのように手首と、肘が若干痛い。
まるで泣きっ面に蜂である・・・。

せっかく直ったと思ったら、また痛み出したので、テーピング、リハビリ、ケアを再度徹底しなければ。
いろいろ起こるテニスライフだ。

PR
この記事にコメントする
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
う~ん、痛みと闘うのは・・・
医者ではないからね。


テニスからの視点からすると、サーブの打点が今までに比べるとボール2個ほど後ろになってるかと。そこから肘や手首に負担が生じ、痛みになっているのでは??

打つのをゆっくりにして、打点やフォームの確認をしてみてください。
サーブは、腕の力ではなく、地面からの力を脚→腰→ひねり→胸→肩→肘→回内動作→手首の順にいきます。それらをひとつひとつゆっくりと確認してください。


コーチA 2009/09/29(Tue)  21:00 編集
無題
どもです。

リラックスして何も考えてないと逆にいい球が打てたりしますよね。

自然体がもっとも良いんでしょう・・・。

レッスンではとりあえず、ネットを越えるように打とう(笑
mohi 2009/09/30(Wed)  00:08 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
案の定 HOME もうすぐ
photo by 七ツ森  /  material by 素材のかけら
忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[02/01 mohi]
[01/07 34]
[12/24 mohi]
[12/07 34]
[11/26 mohi]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
mohi
HP:
性別:
男性
自己紹介:
S2000やドライブの事を紹介しています。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析