数日前にタペットクリアランス調整をしたマイS2000。
その後の経過なんですが、これがまた絶好調!!
エンジン始動後のエンジン音は全く変わった気配無し(笑
だけど、運転するとなんともいえないスムーズさ。
いわゆる、エンジンの「ツキ」が良いというやつですね。
アクセルを開けていく経過、開け始めのピックアップがとてもスムーズです。
ディーラーでやってもらうと、工賃は多少安いんですが、風が吹きっさらしのところでエンジンルームは開けたくなかったので、タイプワンにお願いしました。
別段、パーツを付けるわけでもないので、まさに調律ですね。
==
モテギに行く前に、ミッションオイルを交換しました。4000km変えていなかったので良くなるのはもちろんなんですが、最近シフトゲートの入り方が変わってきました。
年始にアコードユーロRを乗った感じに近いです。
ユーロR→スコスコでゲートに入ったかよくわからないぐらいスムース。
今のマイS→しっかり感があり、スコスコとゲートに入る。俗に言う剛性感がある。
ちょっとだけ感覚が違いますが、いままでにないスムーズさ。
自分のSはモテギ走行でついに4万㌔突破したところですが、ここにきてミッションの慣らしが終わったのか?といわんばかりのスムーズさです(笑)
何故か分からないところが不思議ですが、この調子を維持したいですね。
PR
この記事にコメントする