でかでかとASM blogに・・・・。
フロントロアアームバーGTの装着とシート調整です。
金山さんに、折角名古屋からきてるんで、ザックス3WAY乗ってみましょうと誘われました。
あの乗り心地は、悪魔のささやきが聞こえてきますね・・・。
純正とは比べものにならなかったです。
シャキッと引き締まるバネの堅さもありつつ、路面の凸凹はスパスパっと一発で収束。
なんとも不思議な乗り味でした。
何台か助手席でしたが乗り比べられたのも良い経験ができました。
ザックス2WAY、ショーワ、ザックス3WAY、アラゴスタ(自分の)
あと、Sスペ70パイ(旧型)、新しいSスペの音も聞き比べることができました。
うーむどちらも純正には無い鳴きがあり、雑味さがなく、とてもいい音でした。
特に、新型は旧型にくらべてさらに雑味がなくなっており、クォォォァァンといった音でとても気持ちが良かったです。
また、音量もほどよくて、アイドリングではエンジン音のほうが大きいぐらいでした。
純正では中間タイコはT字ですが、添う形になっていました。
名古屋第一号装着車になりましょう!と金山さんの声も悪魔の囁きでした・・・。
PR