S2000ではどんなに低速で走っても1kmの表示ができません。
S乗りまたは、デジタルメーター車に乗っている人は結構気になっているかもしれませんね。
(色々調べたわけではないので1kmが表示される車もあるかも)
難しい説明をしてもアレなんでかみ砕いて。
問題は車速信号の取り方によるものなんです。
最近ではABSのセンサー周りから車速をとっていたりするのですが(s2000はミッション?どこだろう?)
例えば、極低速(実際は1kmとか)は一パルスの間隔がなが~くなってしまうのでECU(CPU)で0kmにしてしまうのです。
まぁ1kmなんて表示できなくて良いから0kmでいいでしょってな具合です。
仮に1kmが出たとしても、1kmぐらい低速だと速度誤差も結構あるので(1パルス間隔が長いので)あえて表示してないのかもしれませんね。
つまり仕様で出ないってわけです。
PR
この記事にコメントする