さっそくスクールで使用してみました。
まず感じたのは打感がとてもマイルドです。
確かに、しなっているような感覚がありますね。
あとセンターをはずしたときもそこまで不快な振動はありません。
98インチと小さすぎず大きすぎずのサイズが丁度良い塩梅といったところでしょうか。
ラケットに重量があることから、ボレーの際相手の弾に押されることなくきっちりと弾くことができるのでとてもボレーが打ちやすかったです。
ただ飛ぶラケットではないので、手打ちでは全く飛びません、ネットにすら当たらず失速なんてこともありえますね。しっかりスイングをすることを覚えられそうです。
まず感じたのは打感がとてもマイルドです。
確かに、しなっているような感覚がありますね。
あとセンターをはずしたときもそこまで不快な振動はありません。
98インチと小さすぎず大きすぎずのサイズが丁度良い塩梅といったところでしょうか。
ラケットに重量があることから、ボレーの際相手の弾に押されることなくきっちりと弾くことができるのでとてもボレーが打ちやすかったです。
ただ飛ぶラケットではないので、手打ちでは全く飛びません、ネットにすら当たらず失速なんてこともありえますね。しっかりスイングをすることを覚えられそうです。
PR
久しぶりにラケット購入しました。
最近日本ではバボラやウィルソンあたりが人気なんですが
僕が購入したのはプロケネックスのものです。
C2 Classic Tour ver.07というラケットです。

なぜプロケネックスにしたかというと・・・。
テニスを始めたときにラケットがプロケネックスで
打ちやすかったのですが、なにせ古いラケットで、ガンガン打ってたら折れました(笑
今使っているラケットはHEAD LM RAVEというラケットです。
中厚フレームでバランスが330とトップヘビー。
自分のパワーにはちと飛びすぎ感があり不満がありました。
最近のラケットは車の技術でいうところ鍛造(ドライカーボンのようなもの?)のものが多くとても堅い印象があり
パワーはでますが、自分の欲しているイメージとはちょっと方向が違いました。
ちなみにケネックスラケット、鋳造?カーボン製品なんで、綾織カーボンといったところでしょうか。
結構しなるそうです。
スペックもなかなか玄人向けで
・重さ330g
・バランス305mm
・フレーム厚19mm
と、こんな感じで、かなり硬派なラケットに部類されます。
次のテニスが楽しみです。
最近日本ではバボラやウィルソンあたりが人気なんですが
僕が購入したのはプロケネックスのものです。
C2 Classic Tour ver.07というラケットです。
なぜプロケネックスにしたかというと・・・。
テニスを始めたときにラケットがプロケネックスで
打ちやすかったのですが、なにせ古いラケットで、ガンガン打ってたら折れました(笑
今使っているラケットはHEAD LM RAVEというラケットです。
中厚フレームでバランスが330とトップヘビー。
自分のパワーにはちと飛びすぎ感があり不満がありました。
最近のラケットは車の技術でいうところ鍛造(ドライカーボンのようなもの?)のものが多くとても堅い印象があり
パワーはでますが、自分の欲しているイメージとはちょっと方向が違いました。
ちなみにケネックスラケット、鋳造?カーボン製品なんで、綾織カーボンといったところでしょうか。
結構しなるそうです。
スペックもなかなか玄人向けで
・重さ330g
・バランス305mm
・フレーム厚19mm
と、こんな感じで、かなり硬派なラケットに部類されます。
次のテニスが楽しみです。
新品のガットはいいですね!!
今回は58ポンドで張ってもらいました。
ガットはバボラ ファイバーツアー。
新品だとガットがあっちこっちずれないので、スピンがしっかりとかかります。
特にサーブが自分のイメージ通りに飛んでいきますね。
もう少しガットが馴染んでから詳しい批評をしたいと思います。
今回は58ポンドで張ってもらいました。
ガットはバボラ ファイバーツアー。
新品だとガットがあっちこっちずれないので、スピンがしっかりとかかります。
特にサーブが自分のイメージ通りに飛んでいきますね。
もう少しガットが馴染んでから詳しい批評をしたいと思います。
今日は見事にガットが切れました。
真ん中で切れたのでガットの寿命ですかね・・・。
さて、バボラ、パワジーでしたが3ヶ月で切れるとは・・・。
週1で3ヶ月ってことは結構寿命短いですね。
打感はそんなに悪くないですが、今使っているラケットが結構飛ぶのでちょっと飛びすぎた感があり使いづらかったです。まぁ55ポンドで張っていたのも原因かも・・・。
高校の時は60ポンドで張っていたので、そのぐらいでもいいかもしれないですね。
ってことで次は58ポンドでお願いしました。
ちなみに次のガットはバボラ、ファイバーツアーです。
打感を楽しむガットだそうですが・・?さて如何に。
来週が楽しみです。
真ん中で切れたのでガットの寿命ですかね・・・。
さて、バボラ、パワジーでしたが3ヶ月で切れるとは・・・。
週1で3ヶ月ってことは結構寿命短いですね。
打感はそんなに悪くないですが、今使っているラケットが結構飛ぶのでちょっと飛びすぎた感があり使いづらかったです。まぁ55ポンドで張っていたのも原因かも・・・。
高校の時は60ポンドで張っていたので、そのぐらいでもいいかもしれないですね。
ってことで次は58ポンドでお願いしました。
ちなみに次のガットはバボラ、ファイバーツアーです。
打感を楽しむガットだそうですが・・?さて如何に。
来週が楽しみです。
錦織選手。
8強にはなれませんでした。
デルポトロ選手に流れを持ってかれた感じの試合でしたね。
フィジカルがまだまだ成長途中なんで、今後に期待しましょう!
なんといってもまだ18歳(^_^)
ガンバレ錦織!
8強にはなれませんでした。
デルポトロ選手に流れを持ってかれた感じの試合でしたね。
フィジカルがまだまだ成長途中なんで、今後に期待しましょう!
なんといってもまだ18歳(^_^)
ガンバレ錦織!