忍者ブログ
2007/01/03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ストリングのインプレです。

今回張ったのは「剛戦X9α」です。
もともとこのシリーズには「剛戦X9」というモデルがあったのですが、今回のは女子プロの仕様に合わせて作り込んであるみたいです。

縦:ポリ、横:海島(マルチとモノの複合)の組み合わせとなっていてハイブリッドになります。

印象を受けたのは張りたて一発目のストリングからの音で、ガキュ?っといた聞いたことのない音がしました(笑

打球感、跳び、ホールド感もまずまずの仕上がりで厚いあたりでヒットするフラットドライブが持ち球の人に向いているストリングだとおもいます。ただし横ストリングのコーティングが無くなるとスピン量が落ちるのでそこからは普通のポリを打っている感じでした。

だいたい、美味しい打球感が得られるのは1週間ぐらいですかね。。

もう少し横のコーティングに耐久性があったら良かったのですが・・・。

 



PR
この記事にコメントする
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
ポリの打ち応えがあるのは1週間くらいですね。

その後は・・・・。

キルシュバウムとテクニファイバーのレポートは??

ポリ 2010/03/30(Tue)  18:06 編集
無題
>キルシュバウムとテクニファイバーのレポートは??
切れる頃にはレポート・・・します。
mohi 2010/03/30(Tue)  20:42 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Tecnifibre HOME 試合
photo by 七ツ森  /  material by 素材のかけら
忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[02/01 mohi]
[01/07 34]
[12/24 mohi]
[12/07 34]
[11/26 mohi]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
mohi
HP:
性別:
男性
自己紹介:
S2000やドライブの事を紹介しています。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析