忍者ブログ
2007/01/03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

えー初めて事故しました。

結論から言えば被害者側ですが。
fbb87e4d.jpeg







フロント(左側面にあてられて3回転?ぐらいした後、反対車線の電子柱で停止しました)

left.JPG







左側面(こちら側にぶつけられたました)

rear.JPG







このようにえぐれて

wheel.JPG







ホイールも見事に破損。

ふぅ・・・。
僕の体には全身打撲、鞭打ち症状ぐらいで軽傷です。
これがもっとも不幸中の幸いですかね。(S2000ではなかったのもですが・・・)

あとは反対車線に歩行者も対向車もいなかったので、僕も助かりました。

で、加害者側ですが、赤信号の見切り発進。

内心ありえねーって感じですが、起こったものは受け入れるしかないですね。

で、昨日、今日と会社を休んでました。

まぁ仕事帰りの出来事だったので労災でおりるでしょう。
(医療費は)

で、車の損害費は保険屋同士の問題となるでしょう。

今日は警察の事情聴取してきました。
で、思ったんですが、TVや知人から教えられているとおり
警察は、誘導尋問っぽい話し方ですね。

しかも話が脱線しやすく、どうでもいい過去の事例はどうのとかさんざん話が膨らみます。
僕の心証を悪くしてもしかたがないので、相づちを打つだけですが。

で、まぁ相手の言ってるいい分はどうでもいいので、目撃者と僕の証言が微妙に異なるそうで
それが、納得できないので、ようするに話がこじれるわけです。

で、そうなると調書を書くのに時間がかかるからどうのこうのって、言うんですよ?ありえませんよね。
内心憤慨してましたが。

そして、後日現場検証があるそうです。

さてさて、どうなることやら。

分かりきったことですが、みなさんも注意して運転しましょう。

鉄の塊を移動させているのだから。

PR
この記事にコメントする
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
たまには仕事のことでも HOME 近況
photo by 七ツ森  /  material by 素材のかけら
忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[02/01 mohi]
[01/07 34]
[12/24 mohi]
[12/07 34]
[11/26 mohi]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
mohi
HP:
性別:
男性
自己紹介:
S2000やドライブの事を紹介しています。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析