えー初めて事故しました。
結論から言えば被害者側ですが。
フロント(左側面にあてられて3回転?ぐらいした後、反対車線の電子柱で停止しました)
左側面(こちら側にぶつけられたました)
このようにえぐれて
ホイールも見事に破損。
ふぅ・・・。
僕の体には全身打撲、鞭打ち症状ぐらいで軽傷です。
これがもっとも不幸中の幸いですかね。(S2000ではなかったのもですが・・・)
あとは反対車線に歩行者も対向車もいなかったので、僕も助かりました。
で、加害者側ですが、赤信号の見切り発進。
内心ありえねーって感じですが、起こったものは受け入れるしかないですね。
で、昨日、今日と会社を休んでました。
まぁ仕事帰りの出来事だったので労災でおりるでしょう。
(医療費は)
で、車の損害費は保険屋同士の問題となるでしょう。
今日は警察の事情聴取してきました。
で、思ったんですが、TVや知人から教えられているとおり
警察は、誘導尋問っぽい話し方ですね。
しかも話が脱線しやすく、どうでもいい過去の事例はどうのとかさんざん話が膨らみます。
僕の心証を悪くしてもしかたがないので、相づちを打つだけですが。
で、まぁ相手の言ってるいい分はどうでもいいので、目撃者と僕の証言が微妙に異なるそうで
それが、納得できないので、ようするに話がこじれるわけです。
で、そうなると調書を書くのに時間がかかるからどうのこうのって、言うんですよ?ありえませんよね。
内心憤慨してましたが。
そして、後日現場検証があるそうです。
さてさて、どうなることやら。
分かりきったことですが、みなさんも注意して運転しましょう。
鉄の塊を移動させているのだから。