忍者ブログ
2007/01/03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

フォアハンドストロークは去年半年ほどがんばったので、打点と打ち方を修正することができました。
現在もある程度安定しています。

で、課題のバックハンドストロークなんですが、元々片手打ち→テニス肘→両手打ちに変更したためか、なかなか強打ができなかったのですが、壁打ちで自分の打点を探したところ最近見つけることができました。

思ったよりも体に近いみたいですね。

フォアハンドよりも回転半径が小さいので威力はフォアハンドのほうが圧倒的に高いですが、安定して強打できるのでバックハンドは完成したらかなりの武器になりそうです。

速い展開でのバックハンドの対応がまだ遅いので、意識していこう。







PR
この記事にコメントする
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
両手打ち・・・

身体のひねりや左手の押し・・・

挙げたらキリがないですが(>_<)

でも自分の打点が見つかったというのは大きいですね。
その感覚を覚えておいてください。

今度見るのを楽しみにしてます!!
ポリ 2010/03/20(Sat)  15:46 編集
無題
打点がわかると気持ちてきに少し余裕が出てきますね。

最近やっと左手の重要性がわかってきました。

右手に力を入れすぎていたみたい・・・・。

上達できるのは楽しいです(^^)
mohi 2010/03/21(Sun)  07:08 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
試合 HOME フライホイール
photo by 七ツ森  /  material by 素材のかけら
忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[02/01 mohi]
[01/07 34]
[12/24 mohi]
[12/07 34]
[11/26 mohi]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
mohi
HP:
性別:
男性
自己紹介:
S2000やドライブの事を紹介しています。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析